50代ゴルフ女子 秋のゴルフファッション
9月の後半から涼しい日が増え、快適にラウンドゴルフができる季節が訪れてきました。
夏の間はまだ蒸し暑くない早朝や夜間にプレーを楽しむ人も多かったのではないでしょうか?
しかし、秋に入ると早朝や夜間はとても肌寒く、その一方でまだまだ日中は陽が出ていると暑く、気温差がとてもあります。
とくに山間部や河川敷コースは風を遮るものがなく、日陰に入ると寒さをより感じることも。
そこで今回は、コーディネートや体調管理により気を配る必要のある50代女性にフォーカスし、【2018年最新】秋のゴルフウェアコーディネートポイントをご紹介します!
50代ゴルフ女子 秋の着こなしポイント
50代女性は「シックなカラーを使用した落ち着いたデザイン」のゴルフウェアを選びましょう。
もちろん、30代女性が着るような若々しいデザインを着てはいけないわけではありませんが、大人の女性を演出した物の方が、より美しさを際立たせてくれるのでおすすめです。
つまり、ゴルフウェアでも年相応なコーディネートを心掛けることが大事!
とくにゴルフの世界は服装に細かい決まりがあります。50代女性は気品あふれる大人な女性コーデにしつつ、小物でちょっと遊ぶぐらいがおしゃれです。
暑さが残る・気温差が大きい日のコースラウンド
9月や10月の頭は地域によってはまだまだ残暑が残っている日も多く、日中のラウンドゴルフは真夏よりは暑くありませんが、日差しが強く体力を消耗します。
平野部でも朝4時台では20度でもお昼には25度を超えてくるので、体感温度としては実際の気温よりも暑く感じるでしょう。
そのため、まだまだ早朝や夜間のラウンドコースを選ぶ人も多いのではないでしょうか。それでも、あさ8時を過ぎてくるとだんだん暑さを感じ、スタート時との寒暖差に驚きます。
10月の半ばにもなると最高気温が25度を下回ることも増え、日中も涼しくなってくるのでワンラウンド(18ホール)を快適にまわることが可能に。
場所によっては紅葉を楽しむこともできるので、秋のゴルフラウンドはとてもおすすめですが、9月・10月を通しては日中との気温差を考えたゴルフウェア選びが重要になってきます。
秋のコーディネート トップス
秋のコーディネートで大切なのは、寒暖差に対応できるように重ね着アイテムをトップスに使用すること!
半袖シャツにベストを重ね着するコーディネートはプロゴルファーの間でもベーシックなスタイルになっています。
50代女性は、英国紳士のような気品あふれる雰囲気をだすことができるタータンチェックのニットベストを半袖ポロシャツに合わせるのがおすすめです。
逆にポロシャツとベストのデザインとカラーをあえて同じにして、重ね着するのもおすすめ。
また、日中でも肌寒いときや紫外線が気になる人は、半袖ポロシャツのかわりにホワイトカラーの長袖ボトルネックトップスと合わせても相性抜群です。
ワンピースタイプも下に長袖のカットソーを合わせることで、気温差の対策はできますが、プレー中に簡単に脱ぎ着することができないというデメリットもあります。
日中は暑くなることが予想されるときは、ワンピースの下は半袖ポロやカットソーを合わせ、薄手のアウターを重ね着しておくのがおすすめです。
撥水性のある素材を使用したジップパーカーなどのアウターは小雨程度であれば防ぐことができるのでとても便利!
とくに、50代女性は20代や30代女性のように派手なデザインのワンピースではなく、シンプルなデザインのものを選ぶことが多くなると思うので、薄手のアウターに柄を取り入れてあげると華やかさがでます。
ちなみに、秋のコーディネートは重ね着することが多いので、インナーはショート丈のものを選んであげると、ごわつきを回避することができるのでおすすめです。
秋のコーディネート ボトムス
ボトムスはロングタイプを選び、露出度を抑えた方が上品なコーディネートになります。もし、スカートや短パンを合わせたいときはレギンスを下に履いておきましょう。
露出を抑えるだけでなく、秋のゴルフラウンドは虫が多いので、その対策にもなります。とくに、夏のイメージが強い「蚊」は実は秋になると活発に活動するように、ラウンド中に蚊に刺されると痒くて集中できなるので、レギンスを履いておくと安心です。
ネイビーのトップスにグレーのキュロットを組み合わせると、フォーマルな印象を与えるので会社コンペや大人な雰囲気を出したいときにおすすめ!
また、ボトムスのデザインがシンプルな場合は、インナーにロゴなどのデザインが装飾されているものを選んであげるとワンポイントになります。
秋の終わり頃、寒風を感じる日のコースラウンド
秋の終わり11月は一気に寒さを感じるようになるので、しっかりと防寒対策をしたゴルフウェア選びが大切です。
また、冬のランドに映えるカラー選びも大切になってくるので、50代女性が取り入れやすいシックではないカラーを使用したコーディネート術や冬の小物を取り入れた暖かコーデをご紹介します。
深秋のコーディネート トップス
一日中寒いことが増えてくる11月以降は長袖シャツやニットが大活躍します。
おすすめなのは、イエローカラーのニット!
寒くなると空気がどんより重たい雰囲気になってくるので、パワフルなカラーはラウンドにとても映えます。
中にレッドカラーをベースにしたチェックの長袖シャツを合わせることで、襟元や袖元からさり気なく見えるレッドチェックがよりおしゃれなコーディネートに。
ラウンド中、暑くなればニットを脱ぐことがきるので、体温調節もできる組み合わせ方です。
また、ニット帽を使ったコーディネートは冬らしさを出してくれるので、先取りファッションとして取り入れてみても良いですね。
深みのあるグリーンは季節感を全面に出してくれるので、トップスにグリーンカラーのセーターを持ってきて、ニット帽はホワイトカラーにすると可愛さもありつつスポーティーな雰囲気にしてくれます。
50代女性でも着こなしやすいカジュアルさで、顔まわりも暖かいので、寒い日はニット帽を取り入れてみましょう。
シンプルなデザインのニットや長袖シャツの場合は、ボーダーやワンポイントがついたネックウォーマーを合わせてあげるのもおすすめです。
顔まわりは、とくに寒さを感じやすいので、ネックウォーマーがあると、とても便利でコーディネートのアクセントにもなります。
ワンピースの場合は、長袖のシャツやニットを合わせた上で中綿のアウターを使用すると便利です。
ただし、中綿を使用したアウターは暖かいが着ぶくれしやすいデザインでもあるので注意が必要!ダイヤ型のキルティングに中綿が入っているデザインは立体的なカッティングのため、着ぶくれせずにすっきり見せてくれるのでおすすめです。
ちなみに、50代女性はトップスに花柄などの総柄を持ってきてしまうと、おばさんっぽい印象を与えてしまいますが、シンプルなベストを合わせてあげるといやらしさのないコーディネートになります。
寒い季節に入ると、皆さんどうしてもシックなカラーやデザインを選ぶことが多くなってしまいがちですので、あえて柄物を選ぶことで周りとのコーディネートに差をつけることが可能に!
紺をベースにした総柄トップスやワンピースに同系色の紺ベストを合わせてあげると派手過ぎず、大人なコーディネートにできるのでとてもおすすめです。
深秋のコーディネート ボトムス
まず、50代女性が避けるべきデザインのボトムスは総柄のロングパンツ。
ショートパンツやスカートならば着こなしやすいのですが、ロングパンツに総柄を持ってくると下半身が太って見えてしまう・ステテコのように見えてしまうという致命的なデザインです。
スカートでおすすめのデザインは、ツヤ感のあるレザー素材を使用したダウン系。ラグジュアリーで上品なジャケットを合わせれば、おしゃれな女性スタイルの完成です。
全体的に暖かさを感じられるデザインと素材にすることで季節感を出してあげましょう。
足元は防寒対策のためにレギンスを履きましょう。ホワイトカラーのレギンスもありますが、ブラックは熱を吸収する働きもあり、脚を細く見せる引き締め効果も期待できるのでおすすめです。
サイドに英文字などのデザインがあるものは、全体的にシンプルなコーディネートのときに合わせてあげるとワンポイントになりメリハリが出るのでおすすめ。
最初に、柄物のパンツは避けましょうとお話しましたが例外もあります。グレーカラーのトラッドチェックロングパンツは地味でありながら品の良い着こなしが可能です。
チェック柄のロングパンツを履くときは、すっきりとしたシルエットにしてくれるスキニータイプを選びましょう。トップスもシックなカラーのカジュアルなニットを選び、袖や胸に英字ロゴなどがある比較的シンプルなデザインならばパンツデザインと喧嘩することなく着こなすことができます。
カジュアルなニットは、首まわりのデザインがシンプルになりがちですので、防寒対策もかねてハイネックインナーを合わせてあげるとコーディネートの幅も広がります。
50代女性に人気のゴルフウェアブランド
50代女性に人気のあるゴルフウェアブランドの系統としては、高級感のある素材をしようした上品な「リッチ系」ブランドと動きやすく機能性抜群なスポーツウェアをミックスした「スポーツ系」ブランドに人気が分かれています。
何を基準にゴルフウェアブランドを選べば良いのかわからない人も多いと思いますので、ブランドの特徴を交えつつ選び方のポイントをご紹介しますので、参考にしてみて下さい。
おすすめのファッション系ブランド
リッチ系ブランドの中でも人気なのが、「パーリーゲイツ」「マンシングウェア」「エフィカス」があります。
海外をモチーフにしたデザインも多く、おしゃれなファッション系ブランドとも言えるほどデザイン性が良いです。
なぜリッチ系ブランドとして50代女性に人気かというと、ストレッチ性に長けているため。実はゴルフウェアはタイトな作りで伸縮性の悪い物が多いのですが、リッチ系ブランドはタイトな作りでも伸縮性があるので体型を気にすることなく着用することができます。
また日本製のゴルフウェアの販売もされており、使用されている素材・裁縫技術への信頼感からリッチ系ブランドとして定着しました。肌触りの良い素材を使用しているので、年中快適にゴルフプレーを楽しむことができるのです。
体型が気になる人やゴルフウェアでもおしゃれを楽しみたい人におすすめのゴルフウェアブランドです!
おすすめのスポーツ系ブランド
スポーツ系ブランドとして50代女性に人気があるブランドとして、「ルコックゴルフ」「フィラゴルフ」「カッパゴルフ」があります。
50代女性は若々しいファッションは着こなすことがとても難しい年齢です。そんなときにおすすめなのが、スポーツ系ブランドで、年齢を選ばないデザインでありながらもフレッシュさも忘れないコーディネートができます。
パンツの股上が深い作りの物が多いので、股上の浅いパンツに慣れていない50代女性はとても履きやすいと思います。また、パンツやスカートにポケットが多い物も多く、とても便利です。
カジュアルなデザインがベースとなっているスポーツ系ブランドは、コーデの着回しがしやすいというメリットもあります
まとめ
秋のゴルフラウンドは気温差を考えてコーディネートしなくてはいけないので、とても難しい季節でもあります。
50代女性はスカートを履いても良いのか、このデザインは自分が着ても変じゃないかなど周りの目をどうしても気にしてしまいます。
しかし、アイテムを工夫して組み合わせれば上品なコーディネートにできるので、チャレンジしてみるのも良いですね。
また、春夏のゴルフウェアを既に持っている場合は、アウターやインナーを買い足すだけでも着まわすことが可能ですのでゴルフウェアファッションを楽しんでみて下さい。
涼しくなり空気がとても澄んでいる秋のゴルフラウンドを満喫しましょう!
【関連リンク】